(HoloLens)Azure Spatial Anchorsのネットワーク共有

HoloLensと言えば、特徴的な機能が「Spatial Anchors」です。 空間を3Dスキャンし、スキャンデータの3Dオブジェクトから特徴点を検出、その特徴点との関連性でアンカー位置を特定する仕組みです。 だいぶ以…

Read More (HoloLens)Azure Spatial Anchorsのネットワーク共有

5周年を迎えました! (記念HoloLens動画アリ)

5月1日をもちまして、設立5周年を迎えました。 「記念に何かしたいなー」と社内ミーティングつぶやいたところ、一番若いメンバー、H君が忙しい中で作ってくれました。 ちょうど今、HoloLensを使ったいろいろな表現を使う仕…

Read More 5周年を迎えました! (記念HoloLens動画アリ)

仮想スパーリングシステム 下準備

打撃系格闘技のスパーリングを仮想で行う、というコンテンツを試作してみようと思います。 最初に思い立ったのが実は随分前なのですが、ちょっと忙しさにかまけてだいぶ遅れてしまいました。 なぜそんなものを作るかということについて…

Read More 仮想スパーリングシステム 下準備

「HoloLens」コンテンツ試作(3)

今回は、前回までの試作に加え、「ドラッグ」を試してみました。 ゲームにしてもその他の体験型アプリにしても、手でつかんで動かす、というのはHoloLensでの主要な動作になります。 前回までのキューブをそのままドラッグさせ…

Read More 「HoloLens」コンテンツ試作(3)

「HOLOLENS」コンテンツ試作(2)

前回はオブジェクトをジェネレートして環境マッピングを試してみましたが、パーティクルだとどうなるんだろう、ということと、小さなボールだと床をすり抜けてしまっていたのをなんとかできないものかということが気になりました。 とい…

Read More 「HOLOLENS」コンテンツ試作(2)

「HoloLens」試用報告(2)

いくつかのアプリケーションをインストールし、試してみました。 3Dオブジェクトを室内に配置するものや、シューティングゲーム、宇宙を目の間に展開するもの、いずれも操作がとても簡単で、なおかつ期待通りの迫力でした。 以下は、…

Read More 「HoloLens」試用報告(2)